どうも。
コヤマです。
ついにこの日が訪れました。
3/31(木)です。
1/12から始まった
IDCフロンティア新卒1年目コヤマが、
IDCフロンティアのクラウドサーバーサービス「IDCFクラウド」をみなさんに広めるため始まった
このブログ「わらぐらぶ」
腹の中では、アカウント獲得を目的に半ば強引に部長に書かされていましたが、
みなさんのおかげでここまで続けてこれました。
ありがとうございました!
そんな3月最終日、
「コヤマ、今日でお前のブログ終わりだよな? アカウントとれたか?」
もうこの人にオブラートに包むという言葉は通用しないようです。
包めるものとしたらバナナの皮くらいなのでしょう。
コヤマはこの2ヶ月の全てをぶつけました。
「はい、終わりです。一応少しは増やせました。
でも一生懸命頑張りました!
追い詰められすぎてヘルペスができたときもありました。
骨も折りましたが、
通販風に宣伝してみたり、
道端に倒れたフリして懇願したりもしました。
ない絵心で必死にアピールもしました。
時には母さんも登場してもらい、
新聞広告に便乗して、頼れるものにはなんでも頼りました!
もちろん、ホワイトボードと友達になれるくらい必死に他の仕事もこなしました!
おかげで、たくさんの方にブログをご覧いただけたり
ブログ読んでくださっているユーザーさんや学生さんに会うと、
「ブログ読んでます。頑張ってください。」
というお言葉もいただきました!
アカウント登録数以上に、IDCFクラウドを広められたと思います!!」
言い切ってやりました。
本音と建前にはさまれながらも
みなさんに支えられながら頑張ってきた成果です。
ですが......
「それはどうでもいい。次はもう広めるのはいいからアカウント増やして。」
「これ餞別。」
マネーの虎に出てくる投資家のような冷たい眼差しでした。
わらぐらぶは認めてもらえませんでしたが、
どうやら仲間としては認めてくれたようです。
ですがコヤマ
バナナが食べられない。
部長からの餞別なのでなんとか食べようとしましたが、
嗚咽が止まらなく、断念しました。
これからも本音と建前に挟まれながらの仕事となりそうです。
今まで以上に藁をもつかむ思いで生きていかなければならないと思います。
みなさん社会人は大変ですが、こんな必死になっているのに空回りしてしまっている奴もいるので
肩の力を抜いてこれからもゆるーく頑張りましょう。
このブログは終わりますが、
コヤマそしてIDCFクラウドをこれからもよろしくお願いします。
そして最後に、
名残惜しいなー
と思ってくださっているそこの方
登録無料、1分で完了のIDCFクラウドに是非ご登録ください。
ではまた、どこかでお会いしましょう。
ありがとうございました。
さようなら!!
コヤマ