ご無沙汰してます。 コヤマです。 このブログをやらされるキッカケとなり、 コヤマを幾度も命の危機に追いやってきたあのゴリラ部長がついに、、、 IDCフロンティアを卒業します。
最近話題のディープラーニングやAI。実現するためには膨大なデータを処理するGPUなどのプラットフォームが重要です。KPUは、IT企業の平凡な新人社員がみずから手作業でデータを処理、ありきたりな答えを導く新しいプラットフォームです。
2ヶ月続いたこのブログも今日で終わりです。最後までお付き合いくださりありがとうございました!これからもコヤマならびにIDCFクラウドをよろしくお願いします。
IDCフロンティア新卒1年目の1日の生活をご紹介します。ブログのほかにもちゃんと仕事をしています。
どうも。 コヤマです。 最近、地元(北海道とか新幹線)にうつつを抜かしていたので 今日はちゃんとIDCFクラウドにうつつを抜かします。
新函館北斗駅ができた北斗市の公式キャラクター「ずーしーほっきー」。狂気の沙汰です。
いよいよ残すところあと1日となった北海道新幹線。ロマンを感じます。
新人だって叫びたいのです。新人の声を代弁して玉砕覚悟で叫びます。
インターネットを通じて、新人を叱ってみる
カンタンに登録できることが売りのIDCFクラウド。北海道の実家の母でも登録できれば、きっともう誰でも登録できるはずです。
どうも。 コヤマです。 本日から、 IDCFクラウドにて 新たなキャンペーンが始まりました。 その名も! IDCFクラウドでYahoo! JAPANカードをご利用いただくとTポイントが2倍キャンペーン! (そのまま) www.idcf.jp IDCFクラウドのお支払いに、 Yahoo! JAPA…
どんなに使いやすいサービスでも、使いづらい部分はあります。
家に帰るといつも待っていてくれたあいつは、もういない。
Lチキでもデパ地下でもないLチカをしてみた
アイセック・ジャパンの主催するイベントに行ってきました。もう学生時代から1年経ったと思うと、恐怖を覚えます。
MINTIAが僕を変えてくれた。
いつかレッドカーペットの上を握手やサインやインタビューをせがまれながら歩きたい
レミオロメンレミオロメンレミオロメンレミオロメンレミオロメンレミオロメン
これを見ればIDCフロンティアの身近さにちょっとびっくりします。
みなさんが興味津々の話題と、超絶興味のない話を並べてみました。最後までお付き合いください。
小学生の頃は給食係をはやく終わらせて体育館に遊びに行きたかった。
全然内容が入ってこない。
非課金のプライドだけは譲れなかったけど、ちょっとくらいなら課金してみようかなと思える話ばかり。
残り時間もあと少しとなってしましました。藁をちぎれるくらいつかむ思いです。
4年に1度の閏日。そして肉の日。中二心が騒ぎます。
「あずましくねーから、はやくおっちゃんこしてまんまけ!!」(落ち着かないから、はやく座ってご飯食べなさい!!)って小さい頃、よく母さんに怒られました。
92年生まれのコヤマ。逃れられない「ゆとり世代」の烙印を背に、今を必死に生きています。
このブログだからこそ、ご紹介できるものがあると思います。
コヤマはYahoo! JAPANの子会社ですが、今回はGoogleのこと書きました。
犬派でもない猫派でもない無所属新人がお届けします